7/13 (土) 豊洲市場内で海老三昧 料理教室&ブランチ! 豊洲市場案内&昼から宴会のオプション付き
豊洲の市場に実は料理教室が出来る「調理室」がありますが、それは市場関係者しか使えない、知る人ぞ知る場所です。今回は海老専門の仲卸「佃林」との協賛で特別に予約、佃林の海老を使って「銀座久保田」の野村総料理長に海老料理を教え…
2019年6月13日
豊洲の市場に実は料理教室が出来る「調理室」がありますが、それは市場関係者しか使えない、知る人ぞ知る場所です。今回は海老専門の仲卸「佃林」との協賛で特別に予約、佃林の海老を使って「銀座久保田」の野村総料理長に海老料理を教え…
2019年6月9日
参加の方が毎回増えている「柏原います!」。今回は25人ものみなさんに参加頂き、テーブルもキッチンも大盛況! 「柏原います!」は、仕事帰りにスーパーで買い物をして、赤坂のキッチンで料理を作って、みんなで食べて、飲んで楽しも…
2019年6月7日
毎回大勢の方々にご参加いただくようになった「柏原います!」。仕事帰りにスーパーで買い物をして、赤坂のキッチンで料理を作って、みんなで食べて、飲んで楽しもうというイベントです。一回お休みしますが、今度は月曜に行います。開始…
2019年6月5日
HUFFPOST JP連載更新(6/5) 10数年前にやむを得ず料理をはじめた僕が、調味料にまでこだわる「料理男子」になったワケ レシピ通りの「男の料理」から調味料にこだわる「シンプル料理」へ。調味料を変えることで思考が…
2019年6月5日
食べログフォロワー数2トップが緊急対談! 平成のグルメシーンを振り返る (2019/04/30 (火)) 【第1回】レストランはデートの舞台から、よりディープな趣味の世界へ 【第2回】平成、それはシェフがスターになった時…
2019年6月4日
出張インド料理ユニット「マサラワーラー」。画家の武田尋善さんとシタール音楽家の鹿島信治さんの2人組が登場。今回は、お二人のインド料理教室とたくさんのインド料理を囲んだ大宴会でした。 https://masalawala.…
2019年6月3日
出張インド料理ユニット「マサラワーラー」は、 インド料理を作るのが好きで好きで、いつも作りすぎてしまうので、だったら食べたい人を集めて食べてもらえばいいじゃん!ということで、あっちこっちでインド料理を作る、画家の武田尋善…
2019年5月30日
日本ガストロノミー協会の人気企画「柏原います!」軽井沢特別ヴァージョンを行う予定でしたが、急遽私、柏原の独演会といたします(笑)! もちろん、今回は御代田町長から送られてきた高原レタスと、長野県屈指の銘柄豚、安曇野放牧豚…
2019年5月30日
肉好きなら誰もがご存知の滋賀県にある精肉店「サカエヤ」店主の新保吉伸さんとマッキー牧元のしゃぶしゃぶ大会! 今回の肉は、新保さんしか取り扱っていない「愛農ポーク」。私立の農業高校・愛農高校の生徒が手間ひまかけて育てている…
2019年5月29日
4月に大好評だった、肉好きなら誰もがご存知の滋賀県にある精肉店「サカエヤ」店主の新保吉伸さんとマッキー牧元の近江牛すき焼き大会。その日のうちに「また同じようなイベントやりたいよね」ということになり、今度は愛農ポークを使っ…
2019年5月25日
はじめて人形町の割烹「川田」を訪れたとき、私はこう書きました。 <京味系列の店の人気はすさまじいものがあるが、いまや第2世代から第3世代へ拡がっている。つまり、京味で修業、独立した店でなく、そこで修業し、独立する店が増え…
2019年5月23日
前回の開催も大好評だった「ふーみんママの会」。 今回は、新刊『青山「ふーみん」の和食材でつくる絶品台湾料理』出版をきっかけに、ふーみんママに初夏の食材を使った薬膳家庭料理を習い、一緒に食べて、飲んで、コツを聞く・・、盛り…