【開催報告】土田酒造と究極の生ハム肉祭り

日本酒ファンなら誰もが知る「土田酒造」。
雑誌 dancyu の日本酒大特集でもトップに掲載された、いま最も注目される蔵元のひとつです。
常識にとらわれず「旨味」を追求した酒造りで知られる土田酒造。
土田酒造のお酒に合う最高の食べ物といえば、やはり「肉」。
今年も開催しました。
肉祭り with 土田酒造 2025

まず、究極の生ハムは、全体の2〜4%程度しかいない純血種のイベリコ豚を野球場三面程度の面積に一頭ずつ育て、それを海の塩と豚だけで4年半熟成させたもの。
(スペインの法律ではハモンイベリコと名乗るために2年という基準があるそうで、その更に倍以上)
お料理は、松崎理事と佐藤理事が全て試飲して、味の特徴にあわせてつくったメニュー。

当日は一杯、一品ごとに解説が。
蔵にいる酵母をたちあげて仕上げたにごりの秘密。
生ハムのために特注した繊細なナイフの特徴。
外国のお米でつくったお酒から学んだ日本酒の特色。
酸っぱさが特徴のめずらしい日本酒と、その酸味にぶつからないようにつくってみたトマトと柿の一皿の工夫について。









三者がそれぞれの工夫に驚き、新しい実験を思いつき、次回もますます楽しみなイベントとなりました。
いらしていただいた皆さま、ありがとうございました。