三井物産は世界遺産にもなっている西オーストラリア州シャークベイに50年も前から塩田を持ち、天日塩「シャークベイソルト」を作っています。業務用がほとんどでしたが、非常に丁寧な製法であまりに美味しいので一般消費者への販売も開始されたのを機に食に興味をお持ちの方へ塩の魅力を知ってもらおうと、塩の勉強会とオーストラリア料理とオーストラリアワインを楽しむ会を開催しました。
塩の勉強会では、ソルトコーディネーターの青山志穂さんに塩の魅力をお話しいただきました。塩の製法や味わいから料理との合わせ方まで詳しく分かりやすいお話をしていただき、塩が料理の基本であることを再認識、そして塩を理解して正しく使うことがいかに重要かも理解しました。
その後は、シャークベイソルトを使ったオーストラリア料理を、恵比寿のオーストラリア料理店「サウス」の高橋シェフに作っていただき、オーストラリアを中心に合わせたワインと一緒に楽しみました。



シャークベイはユネスコの世界遺産になっています。世界最古の生命体と言われる『ストロマトライト』が生息し、白く美しい『シェルビーチ』としても有名です。三井物産はこの地に山手線の内側と同じ規模の塩田をもっているそうです!

下から「シャークベイソルト」、マルドン(英国)、「伯方の塩」、「粉砕塩」

『South』は、恵比寿ガーデンプレイスタワー39階にあるオーストラリア料理のお店。高橋シェフは今回の料理のために、三井物産のご担当と何度も何度も打ち合わせをして準備くださいました。


シャークベイソルトがシャークの骨のラインに沿って繊細にかかっています。

シャークベイソルトX季節のお野菜、オイスターコンフィ、タスマニアサーモンスモーク(シャークベイソルトで引き立つサラダ)
オーストラリアにちなんだ素材に、野菜は長野の契約農家からの直送。シャークベイソルトで食材の個性が引き立ちました。

シャークベイソルトでマリネしたポークベリー〜スロージンの香り〜

シャークベイソルトの原塩Xティラミス






高橋シェフ、最後の挨拶でホッとした笑顔が参加者の満足感を代弁しているようです。
塩(シャークベイソルト)を切り口に楽しくて美味しくて奥の深いイベントになり、参宮橋のキッチンを使ってこんな事もできるんだと、みなさんからも温かいお言葉をいただきました。
また新しいチャレンジができそうな予感です。
どうぞご期待ください。