「それは――フランス・モンサンミッシェルのムール貝。
小ぶりながらも驚くほど濃厚な味わいで、毎年9月に解禁される“旬の宝石”です。
しかし日本では、空輸されたものは真空パックのためすでに死んでおり、身が縮んでしまっています。
「本物を、最高の状態で味わいたい!」
そんな想いから、ムール貝専門のMaxさんに相談したところ、生きた状態での仕入れが可能とのこと。
これはもう、ムール貝祭りをやるしかない!」

というわけで、解禁されたての9月9日、究極のモンサンミッシェルムール貝祭りを開催いたしました。

 


ビーバーブレッドの特製パンも
ムール貝を楽しむ準備万端です




まずは佐藤理事とムール貝のスペシャリストMaxさんと
ご参加の皆さんで乾杯から


ムール貝のスペシャリストMaxさんによるレクチャー
国や地域によるムール貝の好みの違いなどうかがいました
モンサンミッシェルのムール貝は小さいことに意味が


レクチャーのあいだにもムール貝を準備


第一弾をお届けしつつ


アレンティージョ
(ポルトガルの豚と貝の煮込み料理)
もご用意、ここでもムール貝を使っています


第二弾


第三弾とたっぷりのムール貝が続きます


出汁を使って、しめのリゾットをつくります


いらしていたかたから
「これは米の形をしたムール貝だ」とコメントいただきました


ありがとうございました