【開催報告】3/1(金)会員限定企画:マッキー牧元と今半行こう
僕は昔、東京の名だたるすき焼き店を片っ端から食べ歩いた事があります。その時一つの真理にぶち当たりました。 それは当たり前ながら気が付かなかった、「最終調理は中居さんが行う」というこの料理の特殊性です。 そのためベテランと…
2024年2月4日
僕は昔、東京の名だたるすき焼き店を片っ端から食べ歩いた事があります。その時一つの真理にぶち当たりました。 それは当たり前ながら気が付かなかった、「最終調理は中居さんが行う」というこの料理の特殊性です。 そのためベテランと…
2024年2月3日
今から20年前,東京の名だたるすき焼きを全部回ったことがある。 その中で最も抜きん出ていたのが「人形町今半」だった。 肉の質、肉を焼く中居さんの技量、割下の加減、ザクと呼ばれる野菜や他の具の質の高さ、最後の締め、すき焼き…
2024年1月4日
今回、贅沢にも紹介制の銀座のBar「Bar 木挽町」でウィスキー勉強会を開催できました。 そもそもの今回の企画の発端はここのBarのウィスキーの品ぞろえ・マスターの知識、価格が非常に良いので「勉強会させてください!!」と…
2023年12月1日
DepTH brianzaは、奥野さんが考える現時点でのBrianza Groupの集大成です。 12席の小さな店で奥野さん自ら料理します. 募集は6席です。参加ご希望の会員の方は下記FB【DepTH brianzaの会…
2023年8月26日
2020年に26歳で開店以来、うなぎのぼりの人気でいまやまったく予約の取れない発酵料理の名店「NAZ」。私も2021年に訪れてから、定期的に訪れているが、その間隔は開くばかり。で、鈴木シェフに「今度バーベキューやりましょ…
2023年8月25日
3年前、彗星のようにオープンした軽井沢・追分にある「NAZ」。当初はひっそりと営業していましたが、いまや予約がまったく取れない人気店になりました。 そのNAZの鈴木夏輝シェフと話して、秋にBBQをやることにしました。場所…
2023年8月16日
9月25日、赤坂「すし晴」での貸し切り会員限定イベントも大いに盛り上がりました。 私としては、この値段で味はもちろん、酒も充実、ホスピタリティも素晴らしいお店なので、ぜひ会員の皆様に体感してほしかったのですが、その夢が実…
2023年8月15日
私の「鮨シリーズ」も第四回となりました。「鮨時成」「鮨まつうら」「鮓家一」とご好評いただいてきましたが今回は赤坂、TBSの裏手にある「すし晴(はる)」の貸し切りです。 こちらは本当に覚えておくと最高な鮨店です。 特に、日…
2023年7月25日
いまは焼き鳥ブームといっても良いくらい予約が取れない店が多く出てきております。 ミシュラン店として当時予約の取れない焼き鳥の代表格であった「蘭奢待」が閉店して充電期間をとり新たに「鶏馨(とりアロマ)」として復活しまし早速…
2023年7月24日
ミシュラン東京にて1つ星を獲得し、焼鳥界を代表する神保町の名店「蘭奢待」が閉店したのが2020年12月。 約2年後にその跡地にリニューアルオープンしたのが「とりアロマ」。 和田浜さんはバードランド出身で比内地鶏を焼く名手…
2023年6月19日
「香味屋」にいくといつも不満が残る。 食べたいものがありすぎるのに、胃袋のキャパシティが対応できないから、食べられなかった料理がたくさん出てくるからだ。「なら、会員の方を大勢お呼びしてみんなで食べればいいじゃないか」と思…
2023年6月18日
会員(旧賛助会員)限定⭐︎第14回 柏原光太郎といく根岸「レストラン香味屋」で日本のTHE洋食を思う存分楽しもう どんなに最先端の料理が好きな人でも、日本人なら洋食が大好きだと私は信じています。メンチカツや…