【開催報告】1/22(月)【2024年初】柏原います! vol.84
「柏原います!」は、スペイン・サンセバスチャンにある「美食倶楽部」にならって、食いしん坊がみんなで料理をして、それを分け合いながら楽しもうというイベントです。料理の腕前は一切問いません。豪華である必要もありません。 20…
2024年1月6日
「柏原います!」は、スペイン・サンセバスチャンにある「美食倶楽部」にならって、食いしん坊がみんなで料理をして、それを分け合いながら楽しもうというイベントです。料理の腕前は一切問いません。豪華である必要もありません。 20…
2024年1月4日
今回、贅沢にも紹介制の銀座のBar「Bar 木挽町」でウィスキー勉強会を開催できました。 そもそもの今回の企画の発端はここのBarのウィスキーの品ぞろえ・マスターの知識、価格が非常に良いので「勉強会させてください!!」と…
2023年11月25日
今年もいろいろなことがありましたが、ようやくコロナ禍を脱し、正常運転ができるようになりました。日本ガストロノミー協会のイベントもたくさんできました。 今年最後のイベントを「柏原います! vol.83」と、ガストロノミー協…
2023年11月11日
究極の「ハモンイベリコ」を求めてスペインに10年通い続け、新宿御苑前で生ハム専門店『イベリ家』も経営されている山田悠平さんに登場いただき、世界最高峰と言われる”ハモンイベリコ・デ・ベジョータ100%BIO”を堪能。 スペ…
2023年11月6日
「柏原います!」は、スペイン・サンセバスチャンにある「美食倶楽部」にならって、食いしん坊がみんなで料理をして、それを分け合いながら楽しもうというイベントです。 料理の腕前は一切問いません。豪華である必要もありません。 料…
2023年10月26日
スペイン・サンセバスチャンにある「美食倶楽部」にならって、食いしん坊がみんなで料理して、それを分け合いながら楽しもうというイベント。 料理の腕前は一切問いません。豪華である必要もありません。 今回も大勢の食いしん坊が集ま…
2023年10月6日
愛知県碧南市の誇る日本唯一の有機白醤油専門メーカー「七福醸造」が有機JAS認定を取得した「有機白しょうゆ」と「有機白だし」を使って、愛知県産の厳選した肉を堪能するという夢のようなコラボを心ゆくまで体験いただきました。 肉…
2023年9月20日
柏原います!は、スペイン・サンセバスチャンにある「美食倶楽部」にならって、食いしん坊がみんなで料理をして、それを分け合いながら楽しもうというイベントです。 料理の腕前は一切問いません。豪華である必要もありません。 そんな…
2023年9月1日
【SAZAKI 酒匠×料理人】 ~秋涼 ひやおろし お燗 旬の御料理~協会理事の佐藤と松崎で主催するから【サザキ】なんです。 世界に500人ほどしかないきき酒師の上位資格「酒匠」の佐藤がお酒を厳選して、「コルドンブルー」…
2023年8月26日
2020年に26歳で開店以来、うなぎのぼりの人気でいまやまったく予約の取れない発酵料理の名店「NAZ」。私も2021年に訪れてから、定期的に訪れているが、その間隔は開くばかり。で、鈴木シェフに「今度バーベキューやりましょ…
2023年8月16日
9月25日、赤坂「すし晴」での貸し切り会員限定イベントも大いに盛り上がりました。 私としては、この値段で味はもちろん、酒も充実、ホスピタリティも素晴らしいお店なので、ぜひ会員の皆様に体感してほしかったのですが、その夢が実…
2023年8月14日
スペイン・サンセバスチャンにある「美食倶楽部」にならって、料理を作るのが好きな人、料理を楽しむのが好きな人、食いしん坊がみんなで料理をして、それを分け合いながら楽しいひとときを過ごすというイベントです。 この日は常連の方…